!注意!運行状況が頻繁に変更されます。公式サイトでその日の状況や休日のご確認をお忘れなく
運行スケジュールについての詳細は公式サイトや、公式twitter等でご確認を。
-
ポートランド・エアリアル・トラム / Portland Aerial Tram(公式サイト)
-
住所:3303 SW Bond Ave, Portland, OR 97239
-
エリア:South Waterfront (サウス・ウォーターフロント)
-
営業時間:平日:5:30am – 9:30pm / 土曜:9am – 5pm / 日曜:期間限定1pm – 5pm(日曜の運行は限定期間のみです。2018年は5/20から始まりましたが、いつ終わるかは未定。2017年の日曜日の運転は9/10が最後でした。)運休日はアメリカの主な休日ですが、年によって日が違ってきますので、事前に詳しくチェックされることをおすすめします。(公式サイト)
-
運賃:一人往復$4.90(券売機で使用できるのはクレジットカードのみ)/6歳以下は無料(2018現在)
-
トイレ:隣の病院施設(OHSU)が開いていれば借りられるかもしれませんが、閉まっていればないです。
-
おむつ変え:上記の施設にはありました
-
ベビーカーや車椅子のアクセス:OK/優しい設計
-
食事:隣の病院施設内にカフェ、または数ブロック先にフードカート等あり
-
その他:約6分毎にやってくる/片道約4分ほどの乗車
今年でオープン10周年のポートランド・エアリアム・トラム。日本でいうロープウェイのようなものです。丘の上にあるOHSU(オレゴン医科大学)キャンパスに繋がっていて、病院関係者、大学病院の患者さんたちを含む利用者や学生が多く乗車しています。
チケットはこの券売機で買えます。往復券のみの販売で4.90ドル。6歳以下は無料です。券売機はクレジットカードのみ使用できます。(2018年現在の情報)
約6分ごとにトラムがやってきます。乗車をするあたりに、チケットを確認する担当者がいるので、その方に切符を見せます。
近くでみえるとかなり迫力があります。近未来的なデザインが素敵です。
列に並んで順番に乗車していきます。
片道およそ4分ほどの乗車です。左に見える塔の近くに登るとき、かなり揺れました。
どんどん高く登っていって、晴れの日は美しいポートランドの街の景色が広がります。正面に雪に覆われた山、マウントフッドが見えます。(写真は初春にとったものです)
天候によって全く見える景色が違ってきます。ぜひ晴れている日をおすすめします。(写真は初春にとったものです)私はまだ試したことがないんですが、平日なら夜も運行しているので、夜景もみれるのかもしれません。
トラムから降りるとすぐ病院の施設です。屋外のテラスがあるので、そこからポートランドの景色が楽しめます。トラムに乗車中と丘の上のテラスには、病院の患者さんもいらっしゃるので、話す声の大きさ等、周囲への配慮をされるとよろしいかとおもいます。
丘の上から下に戻ってくるときには、特にチケットを確認されることもなく、乗車して帰ってきました。
隣のガラス張りの建物はOHSUの病院施設「Health and Healing」です。
これは子供と一緒に行って気づいた点なんですが、写真でもわかるようにトラム乗り場との間には線路があって、そこにはストリートカー(路面電車)が通り抜けます。速度はゆっくりなのですが、特に踏切などもなくて危ないので、病院施設周辺では、くれぐれもお子さんから目を離さず、近くを歩くときはストリートカーに十分気をつけてください。