-
オレゴン動物園 / Oregon Zoo(公式サイト)
-
住所: 4001 Southwest Canyon Road, Portland, OR 97221
-
エリア:ワシントンパーク (Washington Park)
-
営業時間:季節によって変わります。夏季は 9:30am-6pm、 冬季は9:30am – 4pmまで。閉園時間から1時間ゲートは開いている。夏季と冬季の詳しい日付については事前に公式サイトで確認してください。
-
入場料:通常料金 大人(12以上)$17.95、子供(3-11)$12.95、2歳以下は無料(詳細こちら)園内にある列車やとメリーゴーラウンドに乗るのであれば、2ドルほど得するパッケージ料金もあるそうです。65歳以上のシニアの方は2ドル割引。
-
割引日 (毎月第2火曜日):1人9ドルで入場できます。開催日の一覧はこちら
-
割引日 (Twilight Tuesday):夏限定。6月から8月の間、月に一度開催されるTwilight Tuesdayでは、夕方の4時から夜8時までの営業時間内に来園すると1人9ドルで入場できるそうです。開催日の一覧はこちら
-
その他割引:バスやMAXライトレールで来園する方は、入園時に乗車券を提示すると入場料が$1.50割引。
-
トイレ:数カ所あり(地図)
-
おむつ変え:オムツ替えシートあり
-
ベビーカーや車椅子のアクセス:OK/優しい造り(ベビーカー、車椅子のレンタルありとサイトにはかいてありました)
-
食事:持参したものも食べられるし、園内にはカフェが数店、フードカートも何台かあり。ピクニックテーブルは豊富に設置。(食事のできる場所一覧)
-
その他:ギフトショップあり/屋外の授乳エリアが数カ所あり(地図)
-
アクティビティ:動物に関する催しは、日によって変わります。スケジュールはこちら
※2019年11月現在:記事内容をアップデートしました。入場料や割引価格に大幅な変更があったようです。
ゲート。ここで入園チケットを購入します。バスやMAXを利用して来園した方は、乗車券を提示すると$1.50の割引です!春夏のピークシーズンは駐車場が混雑している場合が多いので、バスやMAX、ワシントンパーク内の無料シャトル等を利用すると便利だとおもいました。
買った入園チケットは一旦ゲートをぬけてから、この入り口で係員に見せるので、なくさないように。
おっと、橋の上からうちの子に機関車が見えてしまった。列車が大好きなので。。。動物そっちのけで、まず列車に乗ることに。。。
今日乗った列車はこのモデル。乗車エリアの隣にチケット売り場があります。一人$4ドル(動物園メンバー会員は$3.50)。2歳以下は無料。ベビーカーは乗車エリアのゲート近くにみなさん置いていました。
約6分の乗車です。
ゆっくりゆっくり動物園内をすすみます。
乗車エリア近くにあった大きい岩。
列車の近くには、新しくできたDiscovery Zone。館内では自然を学べる展示がいろいろ。近くにはカフェ、ピクニックテーブル、トイレ、子供たちの遊び場などが集合してあるので、ここで休憩するのもいいですね。
隣には、自然のものを利用して作ったと思われる、子供の遊び場、プレイエリアがありました。
緑がいっぱいなので、天気のいい日は大自然を楽しみながらの散歩に最適です。
カバが二頭ひなたぼっこ。子供たちは池から出ているカバを見て大喜び。
特におすすめなのは、ゾウのエリア。2015年に改装して新しくできたそうなんですが、とにかく広い!地図をみると、かなりの敷地。プールもある豪邸です。のびのびしながらゆったり過ごすゾウたちの生活が見れました。
まだまだ敷地がひろがります。広い〜!
シロクマもいました。ガラスのそばでぐっすり寝てる。。。かわいいー!!
このエリアも改装予定と公式サイトにありました。オレゴン動物園は、これからどんどん改装していくようで楽しみです。改装中は見られない動物もでてくるんでしょうか?(改装予定リスト)
メリーゴーラウンドは$3(動物園メンバーは$2)チケット売り場は隣にありました。
ヤギ、モルモット、にわとりがいるファミリーファーム。このそばには、オレゴン動物園が繁殖や保護に力をいれている、絶滅危惧種のカリフォルニア・コンドルを間近で見られるエリアがありました。熱心な取り組みの甲斐あって、今年も卵が生まれたようです。
動物園内の舗道はとにかく緑がいっぱいで、まるで森に来たみたい。ちいさな滝もありました。全て見てまわると結構な距離でしたが、景色がきれいなのでハイキング感覚で楽しめました。秋冬と早春の時期は雨がよく降るので、ぜひ雨対策を忘れずに。
季節によってイベントもよく開催されているようです。夏にはなんと動物園内でコンサートイベント(!)が開催されたり、冬の11月末ころから新年あたりまでの期間限定で催される「ZooLights(ズーライツ)」は、夜のイルミネーションやライトアップした列車に乗って楽しめる為、ポートランド在住の家族にも大人気で、沢山の来園者でにぎわいます。各イベントの詳細はカレンダーで事前にチェックされることをおすすめします。
ごっこあそびや子供の好きそうな展示がたくさんある「Portland Children’s Museum(ポートランドこども博物館)」や森林の生態を学べる「World Forestry Center(世界森林センター)」は、駐車場をはさんで向かい側なので、子供連れでも楽に歩いて行けます。
ワシントンパークは広大な敷地内に他にも数々の施設があります。徒歩では遠い施設にも、観光のピークタイムである夏季であれば、無料シャトルも運行しているので、比較的楽に移動ができました。(実際に夏季の無料シャトルに乗ってみた記事はこちら)
*2017年6月時点での情報です。情報が古くなっていた場合はご了承ください。ご紹介した施設等は、アメリカ祝日や諸事情で営業時間等を変更する場合がございます。最新情報は必ず公式サイトをご確認ください。当ブログでは責任を負いかねますのでご了承ください。当ブログ内の文章・画像等、内容の無断転載及び複製等の行為は禁じます。 ©OYAKO PORTLAND ALL RIGHTS RESERVED.